水かけ地蔵祭り
毎年8月23日、24日に行われる祭りで、寿福寺にある木彫地蔵を子ども達が神輿に担いで嘉例川へ運び、元気よく力水をかける。その後、神輿を担いだ子ども達は町を練り歩き各家々で子ども達に水をかけ、無病息災を祈願する。
追加情報
| フィールド | 値 |
|---|---|
| データ形式 | JPEG |
| ライセンス | Creative Commons Attribution 4.0 International |
| 最終更新日 | 2019-03-14 17:01 |
| 作成日 | 2019-03-14 17:01 |
| タグ | 写真 行事 |
EXIF情報
| 撮影日 | 2001-07-09 17:22 |
|---|---|
| イメージサイズ | 1536 × 1024 |
| 解像度 | 72dpi |



