BODIK ODCS利用申し込み(自治体担当者向け)

BODIK ODCSを利用する事で自治体で独自のオープンデータカタログサイトを持つことが可能になります。
BODIK ODCSにご興味がある方は、概要FAQを参照ください。

BODIK ODCSを利用するのに特別な事は必要ありません。インターネットに接続したPCとWebブラウザがあればご利用頂けます。
データセットの登録も簡単に行えます。

BODIK ODCSは複数自治体を束ねたページを作る機能、データセットの登録を原課に行ってもらうためにユーザーを複数登録する機能など便利な機能を備えています。BODIK ODCSについて不明な点があればこちらからご連絡ください。

正式申し込み前のテスト利用も可能です。コメント欄に「テスト利用希望」とご記載の上申し込みください。

利用までの流れ

お申し込みからサイト公開までの流れは以下のとおりです。

1.申込み 本ページの下方にあるフォームよりお申し込みください
いただいた申請内容を確認し、BODIK事務局から自治体様へ登録可否のご連絡をいたします。
※テスト環境の利用をご希望の場合はお申し込み時にお知らせください。
2.デザインの選定とロゴの準備 RGBで色を指定して頂きます。以下のサイトを参考に、RGBの色情報(#XXXXXX)をご準備下さい。
http://www.color-sample.com/
ここで指定する色はヘッダーのメニュー部分とフッター部分の色になります。

    また、以下のロゴを用意していただく必要があります。

  1. ロゴ(横長)
    画面の左上(ヘッダー部分)に常に表示されるロゴになります。
    サイズ:横幅550px 縦幅100px 以内
    背景色:白または透明
  2. ロゴ(正方形)
    BODIK ODCS Groups に表示されるロゴになります。
    サイズ:横幅200px 縦幅200px
    背景色:白または透明

※ロゴの作成が難しい場合は、BODIK事務局で作成する事も可能です。その旨ご連絡ください。

3.サイト作成 BODIK事務局にてサイト作成いたします。
4.ログイン情報の送付 いただいた情報(色やロゴ)でサイトを作成した後、ログインに必要な情報とマニュアルをBODIK 事務局より指定頂いた管理者にメールでお送りします。

 

※お申込みからサイト利用開始まで2週間~1ヶ月程度かかります。

申し込みフォーム

利用規約の確認

BODIK ODCSを利用を希望される自治体担当者の方は、BODIK ODCS利用規約をご確認いただいた上で下記フォームよりお申し込み下さい。

ビッグデータ&オープンデータ・イニシアティブ九州 ビッグデータ&オープンデータ・イニシアティブ九州
〒814-0001 福岡市早良区百道浜2-1-22-5F
公益財団法人九州先端科学技術研究所
TEL:092-852-3510 FAX:092-852-3455
ckan
wordpress