活用事例

過去の活用事例について

2025.06.24
本市のオープンデータの利活用事例をお寄せいただきましたので、紹介いたします。
○ 子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」(外部サイト)
https://actindi.net/press/8396/

○ マイ広報紙(広報紙)(外部サイト)
https://mykoho.jp/

○ 静岡ローカルアプリ「まちぽ」(避難所等、AED設置場所)(外部サイト)
https://www.value-press.com/pressrelease/147479

○「ESRIジャパン オープンデータポータル」 (一部データ(38件)について、Excel→CSV化、文字コードのUTF-8化、GISデータ化、平面直角座標から緯度・経度座標の付与等の実施)(外部サイト)
https://data.esrij.com/
※このサイトのサインインには ArcGIS の認証情報が必要です。サインイン後、「シズオカ型オープンデータ」で検索してください。

○「静岡市オルソ化画像タイル」関連wiki
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Shizuoka_ortho

○ 静岡市市民活動ポータルサイト「ここからネット」
ホーム画面
https://kokokara-net.jp
オープンデータ公開画面
https://github.com/teamsol/kokokara-net-api

○ ごみナビ(分別収集カレンダー等)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1449947017?mt=8

このサイトで公開しているデータを利用して事業活動に取り組まれたり、アプリケーション等を作成された方は、情報提供にご協力ください。
また、公開データに情報を追加したり、ジオコーディング(情報に緯度・経度などの地理座標を付加すること)を施したり、付加価値をつけたデータをご提供いただける場合もご連絡下さい。

<情報提供内容>
○ 活用データ
○ 活用内容(アプリ開発、企業活動に活用 等)

【連絡先】
静岡市役所 総合政策局 DX推進課 地域デジタル化推進係
TEL:054-221-1341
e-mail:ict@city.shizuoka.lg.jp

2025.06.24 | Posted in 活用事例
ビッグデータ&オープンデータ・イニシアティブ九州 ビッグデータ&オープンデータ・イニシアティブ九州
〒814-0001 福岡市早良区百道浜2-1-22-5F
公益財団法人九州先端科学技術研究所
TEL:092-852-3510 FAX:092-852-3455
ckan
wordpress